ブログ開始6日目。休日で時間があるのでプロフィール欄をいじってみたり見た目を整えてみたりと色々とやってみた。こうやって段々みんな自分なりに整えていってるのかな~
今日は、午前中は近所の子ども食堂にボランティアへ。調理の仕事をしていたこともあるし自分自身料理は割と好きな方なので先月から飛び込みでボランティアさせていただいている。厨房の中の音や声が好きなのだ。
- 包丁で大量の野菜をトントン切る音(家庭だとすぐに切り終わってしまう)
- 炒め物の音
- 次●●やりま~す、熱いの通りま~す。
余裕なくてそんなの考えてないときもあったけど食数少ないのでアットホームな雰囲気でできていた。
月に一度のボランティアだけど地域の方も何人か来ていて自分にできることはないかと来ていてみんな何かしら地域に貢献したいのかなと思った。かくいう私もその一人でこれといって特技はないけれどなんかできないかな~と思って始めてみた。
仕事でなくてボランティア 私の今後のライフワークになりそうな予感。
疲れない程度にゆる~く頑張っていけたらと思う今日この頃なのでした。
お疲れ自分。お疲れみんな。ゆっくりおやすみください