今日は朝から雨が降り続いています。あまり天気予報を確認せずにシーツやマットも洗ってしまいました。
今日は土曜日なので1週間の買い出しを振り返って綴って綴っていきたいと思います。
食料がほとんどないので雨でも車がなくても行かないとと思い出掛けました。


月1の買い物は大変ですがこの時ばかりは好きなものを買おうと決めているので楽しみでもあります。それにしても色々なものが値上がりしてますね。カントリーマアムも昔はもっと入ってましたよね。
毎月手が出ない~と思うものが増えてきました。オリーブオイルも数か月買ってないです。サラダ油でも代用できるので良いですがたまに使いたくなります。
今週の買い物は、
・ドラッグストア 2,349円
・業務スーパー 5,691円
・オーケーストア 514円
・三和・フードワン 3,166円
・ダイソー 542円 合計 12,262円でした。
スーパーで生筋子が売っていたので迷わず買いました。安くはないですがこの時期は毎年見かけたら買って自分でいくらの醬油漬を作るので。数年前に比べたらやはり高くはなりましたがいくら丼を作るのが楽しみです。
先月ハンバーグを作ろうと思ったらひき肉が無くなってしまったので今月はきちんと合いびき肉を買っておいていつかの週末に作ろうと思います。
リンゴも380円だったので生食、ジャム、ドライリンゴなど作ってみたいと思います。
今日買った材料で明日も色々作ろうと思います。材料が豊富だと料理も楽しいですね。
午後は最近エクセルで月別の家計簿を作り始めたのでそれをやっていきたいと思います。ネットにもテンプレートが沢山ありますがいまいちしっくりこなかったので自分で一から作っています。フォーマットがあって入力するのは楽ですが自分で試行錯誤するのも勉強になって良いですね。ググればわからないことは教えてもらえるし。文明利器サイコーですね。本日もお読みいただきありがとうございました。