nashieda’s diary

日々のでき事に感じたことを綴ってます

シングルマザー節約術⑰

今日は少し出かけたらなんだか夏をぶり返した感じの暑さがありました。日傘をさしている方も結構いました。

 

今日は土曜日なので1週間の買い出しを振り返って綴っていきたいと思います。

・近くのドラッグストア  1500円

野菜も残り少なくなってきてじゃが芋、さつま芋、玉葱、きゃべつと端っこ野菜が少々。これで月末まで持つかどうか。ブルボンのこのお菓子のシリーズが好きでどれも好きなのですが久しぶりにホワイトロリータを買ってみました。いつも大体大袋のバームロールかミニルマンドばかりなので。どれも甲乙つけがたいですがホワイトロリータを見ると子供の頃はなんだか高級なお菓子に見えたことを思い出しました。

別に高級ではなく庶民的な価格帯だったんだと大きくなってから気づきましたが。

ティッシュペーパーは、本当はひと月は持たせたいのですが通年性のアレルギー性鼻炎の息子が大量に消費するため買わざるを得ません。トイレットペーパーで鼻をかんでるのも可哀そうかと思い購入。

いつもは箱アイスを買うのですが安くなっているものがなかったので買いませんでした。息子からクレームが出そうですがゼラチンが沢山あるのでコーヒーゼリーとか手作りの物で代用していこうと思います。今月も折り返してきたので冷蔵庫に残っているものでなんとか頑張っていこうと思います。本日もお読みいただきありがとうございました。