nashieda’s diary

日々のでき事に感じたことを綴ってます

素朴な家庭料理1週間の記録

平日の始まりは雨でしたが通勤途中にやみ始め10時頃にはやみました。お陰で外では遊べましたが意図せず泥んこになってしまった人が沢山いました。雨上がりの園庭ならではの光景でした。😅

 

今日は月曜日なので一週間の献立を振り返って綴っていきたいと思います。

月曜日 おかかご飯 かきたまスープ 麻婆豆腐 春雨サラダ

 

火曜日 白ご飯 かきたまスープ 赤魚の煮付け たけのことピーマンの金平

 

水曜日 キーマカレー ひじきと大豆のサラダ 手作りポテトチップス ナン

 

木曜日 炊き込みご飯 大根の味噌汁 豆腐ときゃべつの回鍋肉風 サラダ

 

金曜日 和風ペペロンチーノ カレーミルクスープ コールスローサラダ 
コーンと豆サラダ

 

土曜日 鮭いくら丼 油揚げとわかめの味噌汁 さつま芋と茄子の甘辛揚げ 
きゃべつと豆苗のナムル

 

日曜日 豚キムチ丼 スープ フライドマッシュポテト、車麩のカツ キャロットラペ

 

月初は野菜が豊富にあったので色々副菜も充実していましたが月末で野菜が余りないので食卓に緑がなくなってきましたがかぶの葉の冷凍や豆苗、ドライパセリも役にたちました。乾物の大豆やひじき、春雨も利用して何とか料理しました。次にスーパーに行ったときにまた生筋子があればいくらの醤油漬けを作りたいと思います。スーパーのはしごはしませんがその時出会えたらラッキーと思い購入しようと思います。秋の食の楽しみです。本日もお読みいただきありがとうございました。