今日は日中から雨で夕方も雨。寒くてジャンパーを着て帰ってきました。私の部屋の暖房はこたつのみなのですが充分です。まだひざ掛けで対応していますがもう少ししたらだそうかと思います。
今日は火曜日なので家族の事について綴っていきたいと思います。数年前から独学で勉強してFPの資格を取ったのですが、ただとっただけで仕事には生かしてませんが自分の日々の暮らしでお金についてより深く考えるようになりました。家庭内におけるいろんな悩みもお金の悩みに繋がっているなあと感じました。夫婦でも自分は大切にしたい出費でも相手にとっては無駄に思えたり。子どもの教育についても習い事をさせるのかとか。100%相手に合わせることは難しいとは思いますがすり合わせも大事なのかなと思いました。かくいう私も自分はちょっと度が過ぎるくらい節約してしまうことがあります。元夫は欲しいものをネットや店頭でも買いたいし、外食や旅行も楽しみたい。
結局その部分がすり合わせられなかったなあと思いました。私的には、自分が節約してためたお金をなんであなたのガンダムコレクションに使われなきゃならないの~となってしまいました。買うだけで作らないで屋根裏部屋に積みあがっていくのでこっそり売ってしまったこともありました。もはや把握してないのでだぶって買っていることもありましたので。今はというと娘曰く好きなものはそれなりに買っているようですが自分で家計を回さなければならないので以前ほどではなくなったとのことです。やっぱり自分でやらないとわからないよな~、やっぱり離れて良かったなあと思います。シングルマザー仲間の中にはパートナーやマッチングアプリで出会った方とお付き合いしている人もいますが私はまだ一人で良いや~と思います。今は異性は6歳までの幼児と一緒にいられるだけで良いです。(笑)
本日もお読みいただきありがとうございました。