nashieda’s diary

日々のでき事に感じたことを綴ってます

友達は必要かな?

今日は、日中は良いお天気でしたが午後からなんだかどんよりしてきたと思ったら帰りがけに雨がぱらぱら。買い物したかったので急いで選んで帰ってきました。明日から3連休ですが大きな用事はないのでおうち時間を楽しみたいと思います。

 

今日は金曜日なので不登校と引きこもりについて綴っていきたいと思います。

16歳引きこもり息子は、毎日1人自宅で楽しく過ごしています。不登校のお子さんでも友達とは遊んだり、おうちに訪ねてきたりする子もいるようですが我が息子はそのようなことはなく家族以外としゃべることはほぼないです。でもそれでも良いみたいです。親の会などでは同じくらいの友達と関わってほしいというような意見も聞きますが学校に行っていれば友達がいないと寂しいですが家にいるので問題ありません。私自身も大人の今連絡を取る友達は数人で飲み会なども気乗りのしないものは参加していませんけど問題ありません。最近も職場の人からなしえださんは誰先生と仲良しなの?と聞かれましたが特にいないです。と答えました。不思議そうな顔されましたが😒 園児だと今は最近○○君とよく遊ぶよとか答えられるんですけどね。😀

引きこもりの支援も色々ありますが息子自身がイマイチ興味を示してこないので特に何もしていません。地域の保健師さんが訪問してくれていましたが忙しいのか必要ないと判断されたのか連絡なくなりました。まあ平和に暮らしているのでこちらから連絡しなくても良いか~くらいに思っています。本日もお読みいただきありがとうございました。