ふと1年前の事を思い返しています。1年前は正月明けの5日に今の公営住宅に引っ越しが決まっていたので少しづつ引っ越しの準備をしていました。
今日は日曜日なので作り置きタスクについて綴っていきたいと思います。
本日のパンは、ベーコンエピ、明太マヨポテトパン、ホワイトチョコ入りシナモンロールです。シナモンロールはあとでアイシングをかけましたがパンが熱すぎて流れてしまいました😖 少し待たないとだめでしたね。
今回は芋けんぴとくるみゆべしを作りました。芋けんぴはカリカリに
くるみゆべしは厚みがありもっちりと仕上がりました。今回はどちらとも成功です。
ココナッツサブレがまだ余っていたのでコーヒーにビスケットをくぐらせてホイップクリームを周りに塗りました。オーブン使わなくてケーキが作れるっていいですね。
カスタードクリームを卵黄で作ったのであまりの卵白はラングドシャクッキーにしました。
シュークリームは昨日朝出かける前にささっと作ったのでもしかしたら膨らんでないかなと思っていましたがきちんとカリカリにできました。失敗しないレシピありがたいです。下にはカスタードクリームを入れています。ダブルクリームに幸せ感じます。そして粉糖があるだけで豪華に見えますね。😋
美酢をよく頂くのですがあまり消費できていないので何かに活用しようと思います。レシピを見つけたので来週はこれを作ってみようかと思います。
元気にで入るけどま体調を崩したくないので週末は家で休むようにしているので午後もゆっくり過ごしたいと思います。静かな午後になりそうです。
本日もお読みいただきありがとうございました。