nashieda’s diary

日々のでき事に感じたことを綴ってます

占いと行動

今日は初午で園の隣にあるお寺の敷地内に稲荷神社に子どもたちとお参りに行きました。子どもたちなりに祈願の内容を絵馬に書いていました。健康でいられますようにとか、沢山遊べますようになど子供らしいお願い事が多かったです。

 

今日は木曜日なので読書について綴っていきたいと思います。

しかし、やっぱりあまり読み進めてないのです。今日は、この後読書時間が取れると良いのですが。

今年もゲッターズ飯田の五星三心占い2025を買いました。

 

占いも徹底的にその通りにするというよりはゆる~くこんな感じの年になるかもなあ~くらいにとらえています。

今年は、銀の羅針盤座は7年間の闇がおわり、魅力と才能が注目される「解放の年」らしいく「開運の年」に次いで運気が良いとのことです。今まで努力を積み重ねてきた人はそれが開花するという事らしいです。まあ日々の事は出来る限り努力したつもりではあるけれどどうなのかな~といった感じです。

まあ直近の自分にあった朗報は、来年度からボーナスが支給されることと家賃の補助の対象者になったという事かなと思います。金銭的に恵まれる年なのか?

去年の3月にも対面占いに行ったのですがその時息子の事を聞いたのですが、1年経ってみてもあまり当たってなくてまあそんなもんかなくらいに思うようにしています。

終わったら2万円→12,000円に値引きしてくれたのは自信がなかったのかなあと今になって思ってしまいます。

占いを考慮に入れつつもやっぱり自分でその時の気持ちで決意して行動するのが大切なのかなと思いました。

本日もお読みいただきありがとうございました。