nashieda’s diary

日々のでき事に感じたことを綴ってます

楽しみながらコツコツ休日タスク㉟

今日もいつも通りの日曜日と同じで散歩から始まり、作り置きをしていました。

今日は日曜日なので作り置きタスクについて綴っていきたいと思います。

 

1個50円で買った夏みかんは、砂糖漬けと夏みかんピールにしました。あえて白い部分を削がずに作ったので苦みはありますがそれも好きなので自分好みに作れました。

焼き菓子や、ヨーグルト、チョコをコーティングしたりして楽しみたいと思います。

delishkitchen.tv

 

残っていたバニラアイスは頂いたクッキーにはさんでアイスサンドに。板チョコ、マシュマロ、コーンフレークでコーンフレークバーを作りましたがなんか見た目が違う!気がします。味は美味しいのでおやつに頂こうと思います。

 

 

 

ドレッシング類も全て無くなったので作りました。いつもの2種類で。鶏肉も余っていた分をサラダチキンとフープロにかけて鶏つくねにしておきました。クリーム煮や煮物に使おうと思います。

cookpa

cookpad.com

 

冷凍しいたけは、常温でもなかなか解凍されず数時間放置してからスライスしました。半解凍してまた再度冷凍庫に戻しました。丸のままだと使いにくいですから。

汁物や煮物、炒め物にさっと取り出して使えそうです。

 

オーバーナイトフランスパンの仕込み中ですがなかなか発酵が進まないのでこたつに入れています。上手くいきますように。

cookpad.com

 

大抵日曜日はパンを焼くのですが今回は野菜の皮や根っこの部分を冷凍してためておいて玉葱、人参も加えて残り野菜のキーマカレーを作りました。カレールーではなくカレー粉と小麦粉、トマトジュース、ケチャップなどレシピ本を参考にアレンジして作りました。ルーのカレーとは違った味ですが初めてにしてはまあまあな出来になりした。カレー粉はまだ残っているのでまた挑戦してみようと思います。

 

外は温かそうですが部屋の空間はそんなに暖かくないのでこたつに入って読書やドラマを見てのんびりしようと思います。本日もお読みいただきありがとうございました。