nashieda’s diary

日々のでき事に感じたことを綴ってます

素朴な家庭料理1週間の記録

 

今日は、ひな祭りですが日中雪が降っていました。でも、その後雨に変わったので積もることはありませんでしたが花壇にうっすら雪が残っています。

 

今日は月曜日なので一週間の献立を綴っていきたいと思います。

 

月曜日 玄米雑炊 クリームスープ 車麩のから揚げ、いか野菜カツ 
オクラの和え物 キャロットラペ

 

火曜日 車麩の卵とじ丼 ごぼうの味噌汁 大根ステーキ キャロットラペ

cookpad.com

水曜日 玄米ひじき炊き込みご飯 にらと椎茸のすまし汁 筑前煮 キャロットラペ

 

木曜日 ナポリタン なめこと卵のスープ 大根と塩昆布のナムル 
さつま芋と昆布の煮物

cookpad.com

金曜日 玄米おにぎり クリームシチュー キャロットラペ、大根のナムル 

 

土曜日 パプリカとツナ丼 けんちん汁 茶碗蒸し

 

日曜日 白ご飯キムチ添え スープ餃子 もやし餃子 大根サラダ 
パプリカと椎茸のマリネ

cookpad.com

 

今週は、玄米をよく食べた気がします。一晩浸水しておけば圧力鍋で失敗せずにもっちり炊けることが分かったので今後もそのようにしていこうと思ます。

金曜日までは、月末の残り物ですが何とか計画的に消費できました。木曜日のワンパンナポリタンは水を控えめにしたら硬くなってしまったので、次回は水分をもう少し足してみます。パスタを別茹でしなくて良いので楽なのでリピしたいです。もやし餃子も前回はもやし一袋だったけど、増やしたら味が薄く寝ぼけた味になってしましました。また1袋に戻してみようと思います。

毎週日曜日の家事タスクで冷凍野菜を使いやすくしておいたり、前日や朝のうちに野菜のカットや煮物作りを済ませておくだけで帰宅後の支度が楽になります。毎日おうちごはん大変ですがハードル下げてゆるーく頑張っていきたいですね。

本日もお読みいただきありがとうございました