nashieda’s diary

日々のでき事に感じたことを綴ってます

離婚後の新しい生活

今日は、午後からとても冷たい雨と雪が降ってきました。帰りは凍えながら完全防寒対策をして帰宅しました。

 

今日は火曜日なので家族の事について綴っていきたいと思います。

昨日朝の出勤時の道すがら、元夫の通勤するであろう車を発見しました。お互い会うことはないしラインも繋がってないので連絡することもないのですが、車の車種とナンバーは覚えているので目に入ってきました。婚姻時、元夫は今まで勤務先の移動が多くて通勤時間も長くかかるところが多かったのですが、私と別れてからは移動がなく、慣れたところで主任として働けてるようです。家に帰ってきてからもぎくしゃくして会話もなかったのですが、今は、娘2人と住んでいますが、喜んで送迎したり買い物に付き合ったりしているそうです。まあもともと貯金するたちではないので気前よくなんでも買ってあげているようですが、家計が別になってからは気にならなくなりました。

私は私で養育費や慰謝料はもらわなかったものの、もともとあまり物欲がなたちなのか自分の給料と児童手当などで賄えています。婚姻時よりも毎月貯金も出来ているのが不思議です。無駄なものをそぎ落とした結果ですかね。なので離婚してもうすぐ丸2年になりますがお互いの為に良かったと思えるようになってきました。

ひとつ屋根の家で暮らしてなくても家族の形は色々。自分のやりやすい形でいいのかなあと思えました。

本日もお読みいただきありがとうございました。