3月に入ってから寒い日と雨が続いています。雪もちらつく中なんとか3件の用事をこなして家事も済ませやっと座ってブログを書くことができています。
ほっとする瞬間です。
今日は土曜日なので1週間の買い出しを振り返って綴っていきたいと思います。


今週の買い物は、
・近くのスーパー 712円
・クリエイト 2,380円
・オーケーストア 845円 合計 3,937円でした。
先週の日曜日にスーパーの朝市に行ったのでその分が少し予算オーバーですが次週以降で調整出来たらしていこうと思います。
毎週日曜朝市をやっている市内のスーパーは、お肉の量り売り販売をしてくれているので、必要な分だけ買い求められるので月一で利用しています。手羽元1本20円なので8本購入。鮭の切り身は4枚で500円。昔は5枚入っていましたが、昨今の物価高騰で実質値上げですね。きゃべつに代わりもやしも定番食材になりました。あとは冷凍野菜や常備野菜で何とかなりそうです。いちごも大分安くなってきました。小粒ですが、1パック330円でした。他の種類も300円代~400円代のものがありました。クレープやいちご大福にするので安いものにしました。いちごのとなりのアイスは1本24円だったので箱アイスを買うより安かったので購入しました。オーケーはたまにこんな掘り出し物に出会えることがあります。レジの人が、これみんな買っていくよと教えてくれました。まあ安さにつられますよね。
明日は、午前にマネーセミナーのオンライン講座がありますが、早めの午前中に作り置きを済ませておこうと思います。本日もお読みいただきありがとうございました。