今日は、午後から強めの雨が降ってきました。帰りは靴がびしょ濡れになりながらなんとか40分の道のりを帰りつきました。昨日は、子ども食堂のボランティアで遅くなってしまったのでブログの更新はしなかったので1日振りです。
今日は水曜日なので保育園のお話を綴っていきたいと思います。
気付けば早いもので3月。いよいよお別れのシーズンが近づいて来ました。卒園式を今週末に控えて毎日練習に励んでいる年長組。普段は自由に遊ぶことが多く、発表会などは無いですが今回ばかりはお辞儀の仕方、歌、証書のもらい方など練習しているようです。色々な場面で年長組のお友達には助けてもらったなあと思います。
また、今月で退職される先生方もいらっしゃるので寂しい思いもありますが慣れた先生方がいなくなるとどうなるのかなあと不安も大きいです。が前を向いて子どもたちと向き合っていこうと思います。
先日4歳のYちゃんが、大きくなったらこの保育園で先生になってなしえだ先生と一緒に働きたいよ!と言ってくれました。約20年後ですので私は70歳前後にはなっている計算です。じゃあできるだけ私も頑張って働いてるね。でももしかしたら天国に行ってるかもしれないからその時はお空から見守ってるね!とお話しました。
そっかあ~そしたら毎日お供え物してあげるねえ~とこたえてくれました。(笑)
Yちゃんと私どちらかが約束を果たせないかもしれませんがそれはそれで良いと思います。保育園にいる間だけでも寄り添って楽しんで過ごせたらなあと思いました。
本日もお読みいただきありがとうございました。