nashieda’s diary

日々のでき事に感じたことを綴ってます

📚今週の読書:「アンと幸福」坂木司さん

🌞段々と暑くなってきましたね

帰り道は日差しが強くなってきたので、少し日傘をさして歩きました☂️
それでもまだ風は心地よくて、帰宅後に洗濯物を取り込むと、部屋の中に涼しい風がスーッと吹き抜けて気持ちよかったです🌬️

夜もまだエアコンなしで眠れるのがありがたいですね😌🛏️

今週は、坂木司さんの『アンと幸福』を読みました📖
ずっと楽しみにしていた本で、図書館でリクエストしていた順番がようやくまわってきたので、うれしくて早速借りに行きました🏃‍♀️✨

 

 

坂木司さんの小説『アンと幸福』は、「和菓子のアン」シリーズの第4作目です。主人公・梅本杏子(通称アンちゃん)が、東京デパートの和菓子店「みつ屋」で働く日々を描いた物語で、前作から3年ぶりの続編となります。

 

見どころ

  • アンちゃんの成長アルバイトから正社員へとステップアップし、仕事に対する姿勢や人間関係にも変化が見られます。

  • 和菓子にまつわる日常の謎和菓子の選び方や意味に関する疑問が、物語を通じて解き明かされていきます。

  • 『アンと幸福』は、和菓子を通じて人々の心の機微や成長を描いた、心温まるお仕事ミステリーです。和菓子の世界に興味がある方や、ほのぼのとした物語を楽しみたい方におすすめの一冊です。

読んでいる間は、物語の世界にどっぷり。アンちゃんの成長や、新しい登場人物とのやり取りが温かく、心がほぐれるような一冊でした🍵

そして何より…!今回の表紙の「みかん大福」の写真がとっても美味しそうで、つい惹かれてしまいました🍊🍡
和菓子って見ているだけでも癒されますよね。

また続編が出たら、ぜひ図書館で借りて読みたいなと思っています☺️

本日も最後までお読みいただきありがとうございました🌿
皆さんもお気に入りの一冊に出会えますように📚✨