nashieda’s diary

日々のでき事に感じたことを綴ってます

シングルマザー節約術&夕飯の記録

暑い夏でもやることはたくさんあるので用事があれば、さくさく動きます。

今日は、早朝から実家で家事を済ませ昼過ぎに帰宅してから、月初の買い物に行きました。昼の暑い時間帯なのでスーパーもそこまで混んでおらず快適に買い物はできました。

今回の買い物記録は、

 

 

月初めなので必要なもの、食べたいと思っていたものを買いました。ここ最近、業務スーパーでオートミールが売ってないので自家製フルグラが作れないのが残念です。今回は、コーンフレークを買ってみました。ヨーグルトにかけて頂こうと思います。

じゃが芋と玉葱も99円だったので使うものなのでゲットしておきました。

人参は小さい傷物100円でした。久しぶりにキャロットラペを作ろうと思います。

明日も買い出しで、朝市で量り売りのお肉と季節のお野菜を見繕ってこようと思います。

 

夕飯は、朝はパン、昼も残り物で適当に済ませてしまってお腹がすいていたので早めに食べました。

 

 

・ねぎとろ丼(ねぎとろまぐろ、あさつき、刻みのり)

・味噌汁(じゃが芋、にら)

・きゃべつとコーンの和え物

・茶碗蒸し(枝豆、餅、むきエビ)

スーパーの鮮魚コーナーでねぎとろとカツオのたたきと迷いましたが、ねぎとろを数回に分けて食べることにしてこちらにしました。今回はオーソドックスなねぎとろ丼ですが、次回はコチュジャンを入れて韓国風や業務スーパーの冷凍イカオクラを買ったのでそちらと合わせてねばとろ丼のようにしても良いかなあと思います。

 

茶碗蒸しは、毎回味が薄くなっていまいちだったのですが、今回はうまくいきました。

cookpad.com

今日は早朝から実家の掃除やら買い物やらと動き回ったので早めに横になりゆったりとしようと思います。外はまだ明るいですが、

本日もお読みいただきありがとうございました。