今日も暑くなる前にと朝食を済ませたらさっさと神社散歩へ出かけその後は、作り置きと日曜朝市の為スーパーへ。色々安くて嬉しくついつい買ってしまいました。月一の楽しみなので良いかなあと思います。
午前中には全てのタスクを終えたので今はゆっくり座ることができています。
お昼は、朝市に行く用事があったのでパンは焼かずにピザにしました。
・ジェノベーゼソース、ベーコン、しめじ、チーズ
・ケチャップ、マヨネーズ、コーン、チーズの2種類です。
マヨコーンピザは、ガストで食べたのを再現してみました。似たような感じにはなりました。
パスタソースは、一度開けてしまったので冷凍するのもどうかと思い積極的に使うようにしています。
バナナブレッドは、昨日実家の片づけをしに行ったときに冷蔵庫に真っ黒のバナナを発見して、きっともう食べないんだろうなと思い救出してきました。フープロにかけて残りは冷凍したのでまたバナナで何か焼き菓子を作ろうと思います。
パウンド型はないので牛乳パックにクッキングシートを敷き、周りをアルミホイルで囲んで作りました。 朝ご飯やおやつに頂こうと思います。
食パンは、今回はあまり高さが出なくてミニ食パンになってしまいましたが、朝食用です。
この週末でほぼ1月分の食材を大量買いしたのでそれらを冷凍や小分け作業をしました。
・鶏むね肉 サラダチキン、ガパオライス、チンジャオロース、ハンバーグ用にカットまたはフープロにかけました。
・豚小間肉 餃子、ハンバーグ、ミートソース、タコライス用はフープロでミンチに、あとは平たく伸ばして冷凍です。
・きのこは、しめじとシイタケをカットして冷凍きのこミックスにしました。
・コーンは今日使う分以外は冷凍。
・キムチ、ねぎとろ、ベーコンも 小分け冷凍
・クリームはインスタントコーヒーを入れてコーヒーホイップクリームにして今週使う分以外は冷凍。ゼラチンを加えてだれないようにしています。
カスタードクリームが少し余っているので来週シュークリームを作ったときに使おうと思います。
おかずは、
・キャロットラペ 久しぶりに作りました。毎日少しづついただきます。
・豆腐の味噌漬け 初めて作りましたが、どうなるのか、
・茹で大豆は、ミートソースやキーマカレーなどに粗く刻んで入れようと思います。
・鶏皮は、カリカリに焼いたので冷やし麺のトッピングにでもしようと思います。
いろんなものが安く買えるのは、本当に嬉しいですね。朝市に開店前から並んだ買いがありました。あとは今月はまた無理ない節約生活を続けていこうと思います。
本日もお読みいただきありがとうございました。